本文へ
栗の剪定 2021

2021年1月25日

栗の剪定 2021

年が変わり、プログレスファームも新シーズンが始動しました。 ここ小布施町も年末年始にかけて雪が降り積もり、30cm程度の積雪がありましたが、始動は暦どおり1月4日としました。 果樹の世界では、シーズン始めは特にいつとは決まっておらず...
肥料の散布

2020年12月3日

肥料の散布

プログレスファームでは、先日11月29日にラストバッター「りんご サンふじ」の収穫を終え、おかげさまで今シーズンの収穫は全て終了しました。 当園ではりんごの生産面積が少ないため、11月上旬にサンふじの葉摘みを終えてからは、園主は他の...
桃を搾ってもらいました

2020年11月11日

桃を搾ってもらいました

少し前の話になりますが、プログレスファームの桃をジュースにしてもらうため、ここ北信地方の小布施町から南信地方の松川町まで、高速道路で片道2時間かけて行ってきました。 生の桃をジュースに加工した理由は色々ありますが、主だったものは次のよ...
サンふじの葉摘み

2020年10月31日

サンふじの葉摘み

10月半ばから、りんごの収穫を見据えた作業を行いました。果実に満遍なく日光をあて、赤く色付くようにしています。私たちのりんご畑は、今年初めてお借りした畑ではありますが、木の様子をしっかり観察して、良いりんごが作れるように手をかけています。
栗の収穫おさめ

2020年10月14日

栗の収穫おさめ

9月中旬から始まった栗の収穫は本日で最終となりました。  私たちが管理している栗畑は約2反(約2千㎡)、延べ1ヶ月近く毎日栗を拾っていたわけですが、お客様にお届けできるくらいの量が採れたのは9月下旬から10月上旬まででした。その前後は...
りんご/シナノゴールド

2020年10月8日

りんご/シナノゴールド

当園で栽培しているりんごですが、大部分が "ふじ" という赤いりんごです。 1962年に品種登録された"ふじ" は、美味しい食味とパリパリ&ジューシーな食感が人気となり、日本はもとより世界でも広く栽培されています。当園では袋がけをせず...
信州 小布施町 プログレスファーム | 栗の収穫が始まりました

2020年9月19日

栗の収穫が始まりました

信州小布施町は室町時代以来の栗の名産地です。9月に入り、プログレスファームでも栗の収穫が始まりました。小布施栗の収穫の様子をご紹介いたします。 
後半の桃の収穫、発送とこれからの課題 | 信州 小布施町 プログレスファーム

2020年9月5日

「後半の桃」の収穫と発送、これからの課題

そろそろ桃の収穫も終盤にさしかかりました。 しかし夏の暑さが和らがず、樹が季節の変わり目を認識できないのか、「もうそろそろ」と思ってからが長いです。 最後の桃 "だて白桃" は、9月に入ってようやく少しずつ収穫、出荷できる状態になっ...
とうとう収穫! | 信州 小布施町 - プログレスファーム

2020年8月23日

とうとう収穫!

先月末から、桃とワッサーの収穫がスタートしました。 収穫が始まるとさぞかしたくさんネタがあるだろうと思いきや、書きたいけれど書く時間がないという残念な結果に終わってしまいました。 久しぶりの記事は、前半の桃とワッサーの収穫について、振...

2020年7月25日

畑の巡回

桃は収穫間近のため週に何度も見回りをしていますが、合間合間に桃以外の畑もちゃんと確認しています。今週はりんご、栗、プルーンの畑の近況についてご紹介します。
ワッサーが色づき始めました | 信州 小布施町 - プログレスファーム

2020年7月19日

ワッサーが色づき始めました

中生のワッサーと"あかつき"という品種の桃は、ほぼ同じ時期に収穫を迎えます。しかしワッサーが色づき始めた頃のあかつきはというと、まだ少し緑色が残り、とてももう少しで収穫とは思えない色合いです。収穫適期の見極めは品種によって違ってきます。 桃の品質はお天気によるところが大きいのですが、どの品種も最後まで気を抜かず管理し、今年の最高の桃を皆様にお届けできるよう、努力したいと思います。
畑の浸水被害について | 信州 小布施町 - プログレスファーム

2020年7月15日

畑の浸水被害について

プログレスファームのある小布施町とその周辺では、千曲川の河川敷に広大な桃畑やりんご畑などがあります。川の水位が高くなると水に浸かってしまう災害に弱い畑で、今月の大雨でも浸水してしまいました。幸い被害は比較的軽くすみそうですが、今後どのように活用するか考えさせられます。
Back to top

カートに追加されました