



聞いて下さい、作り手の想い!
ホントは美味しいのに、見た目やサイズに難があるものを集めて当農園のサンふじだけでりんごジュースを搾りました。搾ったままの果汁100%で、小布施のりんごの美味しさや香りをそのまま感じられます。
ジュース1本にはなんと約1.4kgのりんご(約5個分)を使っています。糖度13.5度で、食事やデザートとの相性も抜群。とってもおいしいりんごジュースに仕上がりました。
1L×2本入なら化粧箱、6本入なら段ボール箱でのお届けです。桃ジュースとの詰め合わせも承っています。
ホリデーシーズン、お誕生日などの「おうちイベント」のほか、食事や普段のおやつタイムにもどうぞ。
詳しくはブログ記事「りんごジュースを搾ってもらいました」をご覧ください!
美味しいお召し上がり方
- 常温または冷蔵庫で冷やして
- 甘さと酸味のバランスが良い、清涼感あるりんごジュースとして。冷やすとよりすっきりと感じられます。甘いと感じられる場合は水で薄めてください。
- 凍らせてシャーベットに
- りんごジュースを蓋付きの保存容器などに入れ、冷凍庫で凍らせます。途中でかき混ぜるとよりふんわりと仕上がります。食後のデザートにどうぞ。
- クローブとシナモンをいれてホットで
- りんごジュースにクローブを入れて弱火で2〜3分ほど煮出し、シナモンを振りかけると身体の芯からあたたまるホットドリンクに。シナモンスティックと一緒に煮出してもOKです。
賞味期限や保存方法
- 名称
- りんごジュース(ストレート)
- 原材料名
- りんご(小布施町産)、酸化防止剤(ビタミンC)
- 内容量
- 1,000ml
- 賞味期限
- 2024年11月29日
- 保存方法
- 直射日光を避け、常温にて保存
- その他
- ・沈殿物は果肉成分です。開栓前によく振ってからお飲みください。
- ・開栓後は冷蔵庫に保存のうえ、お早めにお召し上がりください。
- ・容器はビンですので、お取り扱いには十分ご注意ください。
栄養成分(100mlあたり目安値)
- エネルギー 50Kcal
- タンパク質 0.1g
- 脂質 0g
- 炭水化物 12.5g
- 食塩相当量 0g